fc2ブログ

    ♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥黒豆柴 黒豆柴まめすけと理緒の♪あんみつ日記♪ まめすけ♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    名物かまど

    まめすけ お墓参り で お土産に買いました。

    かまど1


    名物かまど


    かまど2


    かまど 由来

    むかし、天平の古へ、行基菩薩をいへる尊き僧さぬきの国阿野の海辺にいで立ちしに、青々を清き海原 おだやかなる波の面に絹糸を乱したるさまの細やかなしわの一つ一つ、もつれては解け、解けてはもつれ、和やかなる気配の浜辺に乙女のあまた集まりて、汐を汲みつつ、天日にさらして塩採る業の幼稚なるをあわれみ、浜辺浜辺によき「かまど」をつきて青松葉を用ひ、白き塩を造りその製法を教へしに、浜人みな歓喜して、この「かまど」を用ひて製塩の業、瀬戸の海辺に立ち上る、汐焼く煙とともに後の世までも栄える基となりしとなん、これに因みて名物「かまど」を謹製するものなり。

    理緒訳 → 行基菩薩という えらいお坊さんが さぬきの国阿野の海辺にやって来ました。そこで 乙女たちが塩作りをしていたが そのやり方が幼稚であったのをあわれに思い、「かまど」 による製塩法を教えたところ 浜の人はみんな大喜びで これを用い 製塩業は発展していった。これに ちなんで 「名物かまど」 が出来ました。

    かまど3


    9個入り 734円


    かまど4


    3個入りパック 3本でした


    かまど5


    「かまど」 に なっています

    口ひげ じゃないよーw

    かまど6


    袋から出しても 「かまど」


    かまど7


    手亡豆の白あんが 美味しい

    素朴な 昔ながらの おまんじゅうです♪

    手亡豆って なんやねんって感じですが 白いんげん豆の一種らしい 詳しくはコチラ

    かまど8


    あれ おまんじゅう 取ったら


    かまど9


    名物かまどって 書いてあった^^


    かまど10

    | スイーツ | 19:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT